2020年5月20日水曜日

Beanstalk for Codebuild

記述方法は、CircleCIと同様にbuildspec.ymlというyaml形式で記載する。
注意点:
IAMロールで、以下を追記すること
①AWSElasticBeanstalkFullAccess
②AmazonS3FullAccess
③CloudWatchFullAccess
④AWSCodeBuildAdminAccess

以下、commandsの内容は、benstalkを一括で
デプロイしてくれるコマンドになる。

注意:
codebuildは、分単位で課金するシステムなので
ビルドが転けた状態のままでだと、そのまま課金されるので失敗していたら削除する
-----------------------buildspec.yml-------------------
version: 0.2
phases:
install:
runtime-versions:
docker: 18
commands:
- pip install --upgrade awsebcli awscli
build:
commands:
- eb init --platform "php-5.4" --region ap-northeast-1 xxxxx_test
- eb create xxxxx_test --elb-type network --keyname test001
eb_codebuild_settings:
CodeBuildServiceRole: codebuild-xxxzzzz-service-role
ComputeType: BUILD_GENERAL1_SMALL
Image: aws/codebuild/standard:2.0
Timeout: 60
--------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハッキングツール一覧(ホワイトハッカー編)

  1. ポート・ネットワークスキャン系 Nmap :標準。ポート・サービス検出・OS推定まで。 # 単純なポートスキャン nmap 192.168.1.10 # 開いているポートとサービスを詳細にスキャン nmap -sV -O 192.168.1.10 # 複数ホストをスキャ...