2022年2月10日木曜日

freenom(無料ドメイン)

freenomは、お試しに少しだけ利用する程度なら良いと思う。

ただ、freenomのDNSサーバで障害が起こっているのか分からないが
翌日になって、AWS Route53と紐付けしたのが認識できなかったりするので
利用できない場合は、翌日以降に放置が良いかと思う。。


digコマンドを投入すると以下の不具合になることがある。

1. 作成したドメインが設定以前のfreenomのDNSに戻ってたりする。
2. DNSのルート情報と紐付けされたりして、ドメインの登録自体が出来てない状況。



ちなみに、翌日になると回復していたりするが、無料で利用している物のなので
回復時期は期待しないほうが良い。


0 件のコメント:

コメントを投稿

istio ingress gateway(指定したEnvoyプロキシが接続しているクラスターの情報表示)

指定した Envoy プロキシが接続しているクラスターの情報を表示しています。 出力からは、Envoy プロキシがどのサービスに対して接続設定を持っているか またはどのサービスとの通信が行われているかを確認できます。 [出力の説明] SERVICE FQDN :  接続先サービス...