2017年10月30日月曜日

"-bash: 警告: setlocale: LC_CTYPE: ロケールを変更できません (UTF-8): そのようなファイルやディレクトリはありません"の対策方法

以下の表示内容が出た場合の対策を記載する。
----------------------表示内容------------------------------------------------------------------------
-bash: 警告: setlocale: LC_CTYPE: ロケールを変更できません (UTF-8): そのようなファイルやディレクトリはありません
---------------------------------------------------------------------------------------------------------


1)以下の文字コードに関するコマンドを入力する。
以後、警告のような表示が出なくなった。

# localectl set-locale LC_CTYPE=ja_JP.utf8

0 件のコメント:

コメントを投稿

k8s node version UP(1.34.1 > 1.34.2)

[ マスターノードでの準備と安全確保] 1)etcdctl クライアントのインストール: (未インストールの場合は必要) apt update apt install etcd-client 2)etcd バックアップの取得と退避 (最重要): ETCDCTL_API...