2019年1月3日木曜日

レジストラ(DNS)用語

◻️レジストリのデータベースへ権威ネームサーバを登録
前回BINDでDNSサーバを構築しました。その際にルートネームサーバへ、構築したDNSサーバ(権威ネームサーバ)を登録すべく設定しましたが、これだけでは名前解決はできません。他にも、ドメインを管理する「レジストリ」と呼ばれる組織にも、権威ネームサーバの情報を登録する必要があります。

◻️レジストリとレジストラ・登録代理業者の役割
DNSにおける「レジストリ」とは、登録されたドメイン名を一元管理する組織で、「comやjp」など「TLD(トップレベルドメイン)」ごとに存在します。レジストリには国ごとにルールの異なる「ccTLD(jpなど)」と、世界中で利用できる共通ルールの「gTLD(comやnetなど)」があります。具体例をいえば、jpドメインJPRScomドメインVeriSignが管理・運営しています。

レジストリ」はドメイン名とそれに属する情報のデータベースを管理し、専用のDNSサーバで情報を提供しています。名前解決をするには、このデータベースDNSサーバ(親の権威ネームサーバ)に、BINDで構築したDNSサーバ(子の権威ネームサーバ)の情報を登録する必要があります。

※レジストラとは、登録者からドメイン名の登録申請を受け付け、その登録データをレジストリのデータベースに登録する機関です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

memo2

  ## ProxyPassにALBのパスルーティング先を記載 ## RUN echo 'LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so' >> /etc/apache2/apache2.conf ...