2019年8月17日土曜日

heroku 簡単なwebサーバー作成。


1)以下を作成する。

vi index.php
========ここから===========
<?php
  
header('Location: /index.html');


?>
==========ここまで==========


2)同じく、以下を作成

vi index.html
========ここから============
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
  <head>
    <meta charset="utf-8">
    <title>私のサイト</title>
    <link rel="stylesheet" href="style.css">
    <script src="script.js"></script>
  </head>
  <body>
    私のサイト
  </body>
</html>
=======ここまで===========


3)gitの初期化を行う
git init
git add .
git commit -m "最初のコミット"

4)herokuにて、アプリを作成する。
heroku apps:create my-site-hidenari



5)gitに上げる。
git push heroku master

0 件のコメント:

コメントを投稿

istio ingress gateway(指定したEnvoyプロキシが接続しているクラスターの情報表示)

指定した Envoy プロキシが接続しているクラスターの情報を表示しています。 出力からは、Envoy プロキシがどのサービスに対して接続設定を持っているか またはどのサービスとの通信が行われているかを確認できます。 [出力の説明] SERVICE FQDN :  接続先サービス...