2020年5月21日木曜日

RDS for プライベートサブネット(設定メモ)

参照先:





[プライベートサブネット作成(2つ目)]
①名前タグ:
分かりやすい名前に記載

②VPC:
上記で、作成したVPCを選択する

③アベイラビリティーゾーン:
ap-northeast-1c

④IPv4 CIDRブロック:
10.0.2.0/24


作成した、プライベート2とプライベート1のルートデーブルが同じであることを確認
異なっている場合は、ルートテーブル > ルートテーブルの関連付けの編集を選択して変更を行うこと!!


[パブリックサブネット作成(2つ目)]





NATゲートウェイの作成[パブリック2]

①サブネット:パブリックサブネット2を選択
新しいEIPの作成を選択する


[セキュリティグループの設定]



①作成した、セキュリティグループを選択する
インバウンドのルール > ルールの編集する。


ルールの追加を押す


AmazonRDS > サブネットグループ > “DB サブネットグループの作成を選択する




0 件のコメント:

コメントを投稿

Redis(helm install)

local-storage  は  動的プロビジョニングされない  ため、Helm のインストール時に  PersistentVolume (PV) を事前に作成する必要があります 。 手順: 1)strage classをlocal strageを指定 helm install...