2021年10月27日水曜日

nodePort for k8s

 Nodeport:

Nodeに、割り当てているポート番号を経由して

対象のPod(または、ClusterIP)にアクセスを行う。


ExternalIP、nodePortの違い:

①ExternalIP ->IPアドレスとポート番号の組み合わせで、対象のClusterIPに転送

②NodePort   ->ポート番号のみで、対象のClusterIPに転送



nodePort ->Podの接続:

Nodeに対して、ポートを割り当ることで

直接、Nodeポート経由で、Podにアクセス可能


<イメージ図>





1)Nodeport用のマニュフェストを作成

type: Nodeport

nodePort: 30000から32767の範囲で割り当てること。







































2)実際に、ブラウザ上で、Nodeで割り当てた30080番ポートにアクセスしてみます。







0 件のコメント:

コメントを投稿

k8s node version UP(1.34.1 > 1.34.2)

[ マスターノードでの準備と安全確保] 1)etcdctl クライアントのインストール: (未インストールの場合は必要) apt update apt install etcd-client 2)etcd バックアップの取得と退避 (最重要): ETCDCTL_API...