2021年10月27日水曜日

Volume/PersistentVolume/PersistentVolumeClaim/StorageClass

①Volume

あらかじめ割り当てているボリュームを利用

  ->シンプルにマウントして利用することしか出来ない。


②PersistentVolume  

永続ボリュームを確保するための機能


③PersistentVolumeClaim

PersistentVolumeの要求(操作)をするための機能

  ->上記で作成した、PersistentVolumeのボリュームからの割り当て等


④StarageClass

各種、外部ストレージを指定するための機能

annotations:に記載する場合は、StorageClassは不要)


0 件のコメント:

コメントを投稿

k8s node version UP(1.34.1 > 1.34.2)

[ マスターノードでの準備と安全確保] 1)etcdctl クライアントのインストール: (未インストールの場合は必要) apt update apt install etcd-client 2)etcd バックアップの取得と退避 (最重要): ETCDCTL_API...