2021年10月27日水曜日

Dynamic provisioner for k8s(ボリュームの拡張)

公式:
https://github.com/helm/charts/tree/master/stable/nfs-client-provisioner


<概要>

nfs-client-provisioner:

nfs-client-provisionerというPodを経由して可変可能なボリュームの作成を

NFSにマウントしてくれるプラグイン的な存在。



イメージ図:

NFSにマウントする場合、nfs-client-provisionerPodに経由する必要がある。


手順:

1)helmを使って導入を行う。

①nfs:192.16.13.30

②path:/home/nfsshare


helm install nfs-client-provisioner --set nfs.server=192.168.13.30 --set nfs.path=/home/nfsshare stable/nfs-client-provisioner




2)annotationsに以下の値を記載します。

 volume.beta.kubernetes.io/storage-class: nfs-client






























検証:

1)可変可能になっているので、容量の変更を行います。(1Gi ->2Gi











































2)実行してみると、エラーもなく変更できました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

k8s node version UP(1.34.1 > 1.34.2)

[ マスターノードでの準備と安全確保] 1)etcdctl クライアントのインストール: (未インストールの場合は必要) apt update apt install etcd-client 2)etcd バックアップの取得と退避 (最重要): ETCDCTL_API...