2022年12月10日土曜日

Cloudformation(スタック間のパラメータの連携)

以下のように、outputに払い出しすることでスタック間でパラメータの参照が可能になる
















実際にCloudformationにてデプロイを行うと以下のような

エクスポート名が表示されていることが確認できる。

この値を利用することでスタック間でパラメータの参照が可能になる。












■他のスタックからパラメータを取得する記述方法について


上記、outputに出力したパラメータ(Export)を

!ImportValueによって外部のスタックから参照できるようになる。



0 件のコメント:

コメントを投稿

k8s node version UP(1.34.1 > 1.34.2)

[ マスターノードでの準備と安全確保] 1)etcdctl クライアントのインストール: (未インストールの場合は必要) apt update apt install etcd-client 2)etcd バックアップの取得と退避 (最重要): ETCDCTL_API...