2019年3月13日水曜日

SSLCipherSuite

以下、ssl.confに記載を行うセキュリティの設定。


その1「セキュリティ高レベル」
SSLProtocol -ALL +TLSv1.2
SSLHonorCipherOrder on
SSLCipherSuite ECDHE-ECDSA-AES256-GCM-SHA384:ECDHE-RSA-AES256-GCM-SHA384:DHE-RSA-AES256-GCM-SHA384:ECDHE-ECDSA-AES128-GCM-SHA256:ECDHE-RSA-AES128-GCM-SHA256:DHE-RSA-AES128-GCM-SHA256!RC4:!LOW:!MD5:!aNULL:!eNULL:!3DES:!EXP:!PSK:!SRP:!DSS:!ADH:!DH
Header always set Strict-Transport-Security "max-age=31536000"
その2「セキュリティ標準レベル」
SSLProtocol -ALL +TLSv1.2
SSLHonorCipherOrder on
SSLCipherSuite ECDHE-RSA-AES256-GCM-SHA384:ECDHE-RSA-AES256-SHA384:ECDHE-RSA-AES128-GCM-SHA256:ECDHE-RSA-AES256-SHA:DHE-RSA-AES256-GCM-SHA384:DHE-RSA-AES256-SHA256:DHE-RSA-AES256-SHA:!RC4:!LOW:!MD5:!aNULL:!eNULL:!3DES:!EXP:!PSK:!SRP:!DSS:!ADH:!DH

0 件のコメント:

コメントを投稿

istio ingress gateway(指定したEnvoyプロキシが接続しているクラスターの情報表示)

指定した Envoy プロキシが接続しているクラスターの情報を表示しています。 出力からは、Envoy プロキシがどのサービスに対して接続設定を持っているか またはどのサービスとの通信が行われているかを確認できます。 [出力の説明] SERVICE FQDN :  接続先サービス...