2019年8月24日土曜日

シングルAZ/マルチAZ

①一つのAZでアプリケーションを構築することを Single-AZ 
②複数のAZで構築することを Multi-AZ 

2019年8月18日日曜日

nodejs 簡単webページ作成

1)"npm install パッケージ名 --save"で webフレームワークをダウンロードする。
npm install express --save


2)簡単な"Hello Node.js!"が表示されるコンテンツを作成してみる
vi server.js
=====ここから ============
const express = require('express');
const app = express();

app.get('/', (req, res) => {
  res.send('Hello Node.js!');
});

app.listen(3000, () => {
    console.log("My app listening on port 3000!");
});
=====ここまで=============


3)以下を実行することにデプロイします。
node server.js


4)ポート番号:3000にしているので、ブラウザで以下のアドレスにすれば表示されているはず。
127.0.0.1:3000

2019年8月17日土曜日

heroku for Wordpress

1)wordpressをローカルにダウンロードする。
curl -sS https://wordpress.org/latest.zip > wordpress.zip
unzip wordpress.zip
cd wordpress

2)初期化を行う。
git init
git add .

3)gitに登録する
git commit -m "最初のコミット"

4)wrodpressのconfigの変更を行う。
mv wp-config-sample.php wp-config.php
vi wp-config.php

 =====以下、編集箇所=================================

<?php
/**
 * The base configuration for WordPress
 *
 * The wp-config.php creation script uses this file during the
 * installation. You don't have to use the web site, you can
 * copy this file to "wp-config.php" and fill in the values.
 *
 * This file contains the following configurations:
 *
 * * MySQL settings
 * * Secret keys
 * * Database table prefix
 * * ABSPATH
 *
 * @link https://codex.wordpress.org/Editing_wp-config.php
 *
 * @package WordPress
 */


$url = parse_url(getenv('CLEARDB_DATABASE_URL'));

// ** MySQL settings - You can get this info from your web host ** //
/** The name of the database for WordPress */
define( 'DB_NAME', trim($url['path'], '/'));

/** MySQL database username */
define( 'DB_USER', $url['user']);

/** MySQL database password */
define( 'DB_PASSWORD', $url['pass']);

/** MySQL hostname */
define( 'DB_HOST', $url['host']);

/** Database Charset to use in creating database tables. */
define( 'DB_CHARSET', 'utf8' );

/** The Database Collate type. Don't change this if in doubt. */
define( 'DB_COLLATE', '' );
=======ここまで=================================


5)gitのファイル登録を行う。
git add .
git commit -m "wp-configにDB接続情報を書き込み"


6)herokuのアプリとして作成を行う。
heroku create digihide-wordpress-site


7)以下を行わないと、DBの作成ができないので注意すること。
heroku git:remote -a digihide-wordpress-site


8)DBの作成を行う。
heroku addons:add cleardb:ignite

git push heroku master


9)以下で、wordpressが作成できるころが確認できるはず。
heroku open



<修正する場合>
vi wp-config.php 
git add .
git push heroku master



heroku 簡単なwebサーバー作成。


1)以下を作成する。

vi index.php
========ここから===========
<?php
  
header('Location: /index.html');


?>
==========ここまで==========


2)同じく、以下を作成

vi index.html
========ここから============
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
  <head>
    <meta charset="utf-8">
    <title>私のサイト</title>
    <link rel="stylesheet" href="style.css">
    <script src="script.js"></script>
  </head>
  <body>
    私のサイト
  </body>
</html>
=======ここまで===========


3)gitの初期化を行う
git init
git add .
git commit -m "最初のコミット"

4)herokuにて、アプリを作成する。
heroku apps:create my-site-hidenari



5)gitに上げる。
git push heroku master

2019年8月14日水曜日

ディザスターリカバリ対策

ディザスターリカバリ対策
Heptio Ark
  -クラスターやPersistent Volumeのバックアップ、リカバリが可能。
  -バックアップ先にはAWS S3Azure Blobが設定可能。


ConfigMapとは。

各種ミドル(例:nginx.conf)などの設定ファイルをConfigMapで記述し
Volumeとしてマウントすることが出来る。

2019年8月11日日曜日

Stack Driver

GCPのモニタリングサービスのこと

メモ:

①AWS のインスタンスのモニタリングも可能
②Slackなど/SMS系(ショートメッセージ)を利用した障害通知が可能
③ Mail通知も可能




2019年8月6日火曜日

AWS接続方法

AWS Systems Manager コンソール:
管理者とエンドユーザーの両方に向けたすべての Session Manager 機能へのアクセスが含まれています。セッションに関連するタスクは、すべて Systems Manager コンソールを使用して実行できます。

AWS CLI: 
エンドユーザー向けの Session Manager 機能へのアクセスが含まれています。AWS CLI を使用すると、セッションを開始したり、セッションのリストを表示したり、セッションを完全に終了させることができます。

external-dns

KubernetesユーザがクラウドプロバイダのWebコンソールやCLIを使わずとも簡単にDNSレコードを作成・更新してサービスを公開するために利用します。

SNS通知関連 for AWS

SNS はモバイルプッシュ、SMS、E メールを使用するエンドユーザーに対し
通知をファンアウト (一括送信) するのに使用可能。

AWS IAMとは

AWS Identity and Access Management (IAM) では、AWS のサービスやリソースへのアクセスを安全に管理できます。IAM を使用すると、AWS のユーザーとグループを作成および管理し、アクセス権を使用して AWS リソースへのアクセスを許可および拒否できます。

2019年8月1日木曜日

CICDについて

CI
Continuous Integration 
継続的インテグレーション 

備考:
プログラマーの生産性を向上させ、開発の効率化、バグの発見と対処、自動化による手作業の排除、納期短縮のために、ビルドやテスト、レビューを短いサイクルで継続的に繰り返すためのソフトウェアサービスのこと。

CD
Continuous Delivery 
継続的デリバリー 

備考:
継続的インテグレーションの拡張概念で、コード変更をしたら自動的にビルドテスト本番リリース準備までが実行され、あとはそれを「いつ、どこに」デプロイするかどうか?を決めるだけという状態にすること。

php log(ECS ログ出力)

# PHPエラーログの設定 ENV PHP_INI_DIR /usr/local/etc/php RUN { \ echo 'log_errors = On' ; \ echo 'error_log = /proc/self/...