2019年9月13日金曜日

AWS EKSの使い方


1)今回、kubernetes 1.13をダウンロードする。curl-okubectl https://amazon-eks.s3-us-west-2.amazonaws.com/1.13.7/2019-06-11/bin/darwin/amd64/kubectl
ダウンロード中

2)オプションだけど、チェックサムもやっておくcurl-okubectl.sha256 https://amazon-eks.s3-us-west-2.amazonaws.com/1.13.7/2019-06-11/bin/darwin/amd64/kubectl.sha256

3)チェックサムの確認


4)権限付与も行っておくchmod +x ./kubectl


5)バイナリーをpathフォルダにコピーしておくmkdir-p$HOME/bin && cp ./kubectl $HOME/bin/kubectl && export PATH=$HOME/bin:$PATH

6)シェルを開いたときに設定されるように、シェルの初期化ファイルに $HOME/bin パスを追加echo'exportPATH=$HOME/bin:$PATH' >> ~/.bash_profile

7)以下のコマンドが表示されていること


eksctlインストール
1)home osのインストールを行う。/usr/bin/ruby-e"$(curl-fsSLhttps://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"



2)Weaveworks Homebrew tap をインストールします。brew tap weaveworks/tap


3)eksctlをインストールする。brew install weaveworks/tap/eksctl


4)コマンドの導入が完了したので、k8sの作成を行ってみる。 ->t2.micro(無料枠にしてみた。最大2台までしかnode作成不可らしい)
eksctl create cluster \--name prod\                      <———重複してないこと!!--version 1.13\--nodegroup-name standard-workers\--node-type t3.micro\--nodes 3\--nodes-min 1\--nodes-max 4\--node-ami auto


クラスタ作成中(完成まで時間がかかる。)クラスターのプロビジョニングには通常、10 ~ 15 分かかるとのこと。。。


ということで、完成した。


コマンドで確認してみる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

php log(ECS ログ出力)

# PHPエラーログの設定 ENV PHP_INI_DIR /usr/local/etc/php RUN { \ echo 'log_errors = On' ; \ echo 'error_log = /proc/self/...