2020年5月22日金曜日

docker ビルドから立ち上げまでについて

1)作成したDockerfileがあるフォルダーに移動する。

2)ビルドを実施する
 docker build -t [Docker名]:タグ名 .  (シンプルにDocker名だけも良い)

例:
docker build -t nginx02 .


3)作成したdocker imageを立ち上げる。
docker run -it -p 80:80 [REPOSITORY]

オプション: 
① -p    ポートを指定する。
② -i     ホストの入力をコンテナの標準出力をつなげる
③ -t    コンテナの標準出力とホストの出力をつなげる
④ -d    バックグランドでの起動

例:
docker run -it -p 80:80 nginx02

0 件のコメント:

コメントを投稿

k8s node version UP(1.34.1 > 1.34.2)

[ マスターノードでの準備と安全確保] 1)etcdctl クライアントのインストール: (未インストールの場合は必要) apt update apt install etcd-client 2)etcd バックアップの取得と退避 (最重要): ETCDCTL_API...