2021年1月24日日曜日

タスク定義作成(CLI編)

 

参照先:

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonECS/latest/userguide/create-task-definition.html

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonECS/latest/userguide/task_definition_parameters.html



1)ファイル名をfargate-task.jsonで作成する。

    ->"taskRoleArn” "executionRoleArn”を追加をしないと、imageに記載しているECRのレポジトリから

         pullできないので注意すること!















2)作成したタスク定義を登録する。

aws ecs register-task-definition --cli-input-json file://fargate-task.json



3)タスク定義が登録されていることが把握できる










4)aws ecs register-task-definition --cli-input-json file://fargate-task.jsonを再実行すると

以下のように、タスク定義のリビジョンが増加していることが把握できる。

















0 件のコメント:

コメントを投稿

istio ingress gateway(指定したEnvoyプロキシが接続しているクラスターの情報表示)

指定した Envoy プロキシが接続しているクラスターの情報を表示しています。 出力からは、Envoy プロキシがどのサービスに対して接続設定を持っているか またはどのサービスとの通信が行われているかを確認できます。 [出力の説明] SERVICE FQDN :  接続先サービス...