2025年2月9日日曜日

Redisの作成(helm)

 redisの導入をhelmで実施してみる(PVCを無効化した記載になる)

helm install my-redis bitnami/redis \

  --set architecture=replication \

  --set persistence.enabled=false \

  --set master.persistence.enabled=false \

  --set replica.persistence.enabled=false



上記、オプションについて:

architecture=replication
       → レプリカ構成 にする(デフォルトは standalone)
persistence.enabled=false
      → デフォルトのPVC作成を抑制(ただし、個別の master.persistence と replica.persistence の設定が優先される)
master.persistence.enabled=false
       → MasterのPVCを作成しない。
replica.persistence.enabled=false
      → ReplicaのPVCも作成しない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

istio ingress gateway(指定したEnvoyプロキシが接続しているクラスターの情報表示)

指定した Envoy プロキシが接続しているクラスターの情報を表示しています。 出力からは、Envoy プロキシがどのサービスに対して接続設定を持っているか またはどのサービスとの通信が行われているかを確認できます。 [出力の説明] SERVICE FQDN :  接続先サービス...